長善寺
みちの
マルシェchouzenji
						michi no marche
				
					次のイベント
長善寺みちの夜市
2025.9.27 SAT
				「長善寺みちのマルシェ」は、私らしさの物語と出会う場です。
				ひとつひとつの品に込められた想い、
				自然と人のあいだで生まれる物語を語り合う時間を大切にし、
				「長善寺みちの朝市」や「長善寺みちの夜市」などのイベントを開催しています。
			
				「長善寺みちのマルシェ」の「みち」からどんな連想ができるでしょうか。
				通り道、分かれ道、小道、寄り道、坂道、仏道、相撲道など多彩なみちがあります。
				ここでは、お寺に訪れる人たちそれぞれが大切に歩んでいる道をかさねていき、
				未知の出会いが生まれる。そんな場を願っています。
			
				出店者・出演者
					イベント・
ワークショップ
				
				
					蓮燈祭
夏から秋へと季節が移り変わる時季に、亡き人への想いを込めて紙や紙で作った花にメッセージをしたため、亡き人の元へと送り届けます。夜市のあいだ、そのメッセージを配した紙の花を焚き上げる時間(法要)を設け、静かに祈りを捧げます。
					ハスワーク
色鮮やかな蓮紙でハスの花をつくるワークショップです。『蓮燈祭』にて、ワークショップでお作りいただいたハスを奉納していただくこともできます
					chi2n-pui2(チチンプイプイ)
名入れやロゴ、自分の描いた絵を木のキーホルダーやプレートにそのままレーザー刻印できるワークショップです。
					暮らしによりそう香り sayo
100%純粋なエッセンシャルオイルを使ったリップクリーム、香水、バスボムなどのクラフト作成ワークショップです。
					にしむら☆めい
陶器の一点ものの植木鉢・花器・食器などの販売を行います。お気に入りの植物とのマッチングを存分に楽しんでください。
					キッズスペース「キトコノ」
木のおもちゃ、絵本があるキッズスペースです。 親子で休憩・気分転換にご利用ください!
開催概要
日時・場所
							開催日時:2025年9月27日(土)16:00-20:00
							場所:長善寺境内(名古屋市西区上小田井1-259)
							※雨天決行(屋内開催)
							※荒天の場合は、中止・延期となる場合がございます。
							最新情報は長善寺公式Instagramでご確認ください。
						
アクセス
								○名鉄名古屋本線・名鉄犬山線「中小田井駅」から、徒歩5分
								○名古屋市営地下鉄鶴舞線「庄内緑地公園駅」から、徒歩12分
								○名古屋市営バス「中小田井五丁目」バス停、「南川町」バス停、「上小田井二丁目」バス停から、徒歩6分
								ご来場の際は、Googleマップなどの地図アプリでルート検索をお願いいたします。
							
お車について
								施設に駐車場はございません。近隣の提携駐車場をご利用ください。
								停められる台数に限りがございますので、できる限り公共交通機関でお越しいただければ幸いです。
								▶︎ こちらのページから駐車場情報をご確認いただけます。